製図試験の合格発表

合格発表日が近付くにつれて不安になる

合格狙える!と講師に言われて安堵していた僕ですが、結果は不合格でした。ただし、最初こそ安堵していたものの、徐々にいろいろなミスが気になり不安になります。合格発表日前日なんて「絶対落ちる!」って頭抱えてましたからね。

合格発表はネットで確認しました

合格発表は自分の名前や受験番号を試験元のホームページで確認できます。ただし「あなたは不合格です」という表示は出てこないので、何度も探した挙句落ち込むということになってしまいます。ちなみに合否を知る方法は、試験元からのハガキ、資格学校の営業さんからの電話、お節介なクラスメイトや同僚などがあります。

資格学校の営業さんはお悔やみ後即営業してくる

資格学校の営業さんは、来年も自分の学校で講義を受けてもらうことが仕事ですからね。「残念でしたね」とかそういう雑談の後、来年の営業をしてきます。まあこれも仕事ですから。こっちが大人になって適当にスルーすればいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください